活動ニュースNo.12 令和5年10月発行(幸手を元気に!)
地震に弱い市役所本庁舎は、使用禁止と!
-
坂本質問:
中川崎、下川崎の道路は、幸手久喜線方面から旧大宮栗橋線に向かう車と4号国道に向かう車が、抜け道として利用しています。
この道路を小学生、中学生、高校生、市民が通学、通勤、買い物等のため利用しています。しかし、この道路は、狭く、交通量も多く、極めて危険な道路です。
ここに住む市民の安全をどのように確保するのか、市長の考えを伺います。

木村市長の答弁を聴いて、坂本達夫の意見
市民の安全を確保することが、市長の役割です。生活道路が、今や通り抜けの道路となり、ここに住む市民は、正に危険と隣り合わせの中で生活しています。
ここに都市計画道路(杉戸幸手栗橋線)を整備することが、市民の安全を確保するために不可欠です。私は、この道路整備に向け、全力を尽くします。
投稿者プロフィール

最新の投稿
活動ニュース2025年9月1日活動ニュースNo.12 令和5年10月発行(幸手を元気に!)
活動ニュース2025年9月1日活動ニュースNo.15 令和6年12月発行(幸手を元気に!)
活動ニュース2025年9月1日活動ニュースNo.14 令和6年6月発行(幸手を元気に!)
一般質問通告書2025年8月5日2025年9月議会 一般質問通告書